アルコール設置やマスクなどはもちろんのほかどんどん対策増やしています!もちろん当店は全室個室になります。カウンターもパーテーションあります。テーブル上には小さい特殊な空気清浄機。1.5㎥の空気を無菌化します。マスク無しでも安心。(小さいのに一個36000円もしたよー!!)さらに店内10カ所に空間除菌のクリミナールゲルを設置、さらに自動噴霧器で次亜塩素酸水を毎日噴霧!あとこれ以上なにしましょう?!みなさんに安心して来て頂けるよう努力します!
日別アーカイブ: 2021年7月21日
宮城のヤバい牡蠣
いつからあったのか知りませんが、今年初めて宮城産の『雪解け』というセル牡蠣を店で使いました。うちの店は牡蠣には昔から力を入れていて、毎年時期になるとその時期のいい産地のカキを使います。三重のあたごの牡蠣であったり、北海道仙鳳趾の牡蠣、鳥取の天然岩牡蠣・夏輝など。そんな中で宮城のブランド雪解け!これほど牡蠣の中にパンパンに身が入っていたのは初めてでした。もうこれ以上殻の中に身が入りようがない!そんな牡蠣でした。 ぜひ!と言いたいところですが旬は短く、実はもう終わりました。。また来年!みなさんに提供したいと思います
どうせ今年も・・・😢
先日どんちっちというめちゃ脂のあるアジの話をしましたが、ひかりものと言えば本当は7月の終わりころから秋刀魚が出始めるんですよね。うち店はまだまだ秋刀魚を刺身で食べることがこの辺では馴染みがないころから扱ってきました。鮮度が落ちやすいことから飛行機で空輸でおくって来たような”空飛ぶサンマ”なんて呼ばれていたものも使ってきました。もちろん高かったですけど笑)ですが近年は秋刀魚は全然とれません。高い安いの問題ではないのです。一匹1000円以上もするような秋刀魚を買っても良くない😢美味しくない。
外国勢力に日本近海で乱獲されているからだとか、気候変動だとか言われていますがとりあえず飲食店は困っています。例年通りどうせ今年もサンマはないんだろうなあというボヤキでした。。。。。
島根の大トロアジ
脂質量を測定した浜田市のブランドアジ「どんちっちアジ」
島根県浜田沖で旬の4月~8月に水揚げされた真あじの中で、脂質10%以上、一尾50g以上のものだけに、この名が与えられます。
脂ののりが良く、品質の良いアジですから、アジの干物で有名な沼津からも買い付けが入ったというエピソードも・・・。初夏から夏にかけて旬となり、驚くほどの脂ののりです。
厳しいブランド規格をクリアした「どんちっちアジ」は、普通のアジの脂質含有量が6.9%と言われますから、もはや別物といっても過言ではありません。
アジは日本人にとって馴染みの深い魚ですが、浜田のアジはプランクトンが豊富な漁場で獲れるため、脂の乗りがとても良く、ひと味もふた味も違います。
お弁当屋さん
コロナ禍で宴会などの来店は皆無ですが(悲)😢ありがたいことにお弁当の注文はたくさんいただいています。もともと寿司屋なので出前は長年やっています。今まで法事などでの宴会も仕出し弁当に変わり、来客に渡して終わりにされる方がほとんどです。
土岐・瑞浪・多治見・可児・御嵩。遠くてももっていきますよー!
信州サーモン
今まで一般的なノルウェーサーモンを使ってきましたが、せっかく近くに良い魚がおるやないかい!ということで地産地消の精神で信州サーモンを使ってみようと思います。食べましたが、まず色味が強い。鮮度が全然違うので身質が違う。あぶらは普通のサーモンの方がある。でも養殖あぶらあぶらのサーモン特有のあぶら臭さは無い。僕の感想は食べた時の身質が違うから口の中でサーモンではないみたいですね。ぜひ!食べて!