美濃寿司本日も営業しております! 12月は忘年会シーズンですね。当店では最大35名までの宴会ができます。 コースは全10~12品個々にお刺身の盛りが付き、最後の食事はもちろんお寿司です! 美濃寿司の寿司会席で皆さんの忘年会をぜひ!
美濃寿司本日も営業しております! 12月は忘年会シーズンですね。当店では最大35名までの宴会ができます。 コースは全10~12品個々にお刺身の盛りが付き、最後の食事はもちろんお寿司です! 美濃寿司の寿司会席で皆さんの忘年会をぜひ!
去年も好評でした春夏秋冬の旬の食材をふんだんに使ったコースです。
秋刀魚、松茸、いくら、サーモンなどをお寿司や天ぷら茶碗蒸しにします。
今年は秋刀魚が異常不漁です。生サンマが危機的状況ですので入荷が無いときは
握りが鯵に代わったり、塩焼きは生サンマではなく塩秋刀魚を使うことになります。
すみませんがよろしくお願いします
10月の期間限定で登場。らせるのクーポンを使うと3500円→2800円になります!
ぶりしゃぶ、かにしゃぶ、フグの唐揚げ、カキフライに旬のにぎりが8カンもついてこの値段。お値打ちですね。あれもこれもと少しずつ旬の料理をセットにしました! 1/31までの期間限定
フリーペーパーらせる掲載クーポンにて2800円!
2009/11/27 20:46
2009/11/27 20:46めっきり寒くなってきましたが、これからは魚が美味しくなる季節!脂ものってきますね。今回は鰆(さわら)です。
最近やたらTVでも見かけますが三重県は答志島の”とろさわら”です。
島をあげてブランド化を進めているみたいで元々あの辺の魚は美味しいのですが
厳しい基準を設けて満たしたものだけ答志島とろサワラとして出荷しているみたいです。
美濃寿司では皮目の脂を活かすために皮目を炙ってお造り、お寿司にしています。
ぜひどうぞ!
美濃寿司ではシャリなどに使うお米である富山コシヒカリを一年分、一度に買い付けます。自分たちでトラックでいきます。2トンはあるのでなかなか大変です!
なにが大変って、店まで持ってきた2tのコメを地下にある米蔵に運ぶのが大変!
米蔵は一年中クーラーがついていて低温をキープしています。そして使う分だけ精米機で精米しています。だから美味しいシャリができます!
こちらからお店の情報を配信していきます